2015/08/13

Summer fun

Fabulous summer

Having so much FUN!!

今年の夏は、家族一人一人ダイナミックに過ごしてます!

初めて海外3週間ホームステイを達成した小5年生ボーイ。
部活、友達、お祭りを満喫してるJKガール。
子育て後初めて女友達と一泊旅行へ出た、わたくし。
そして、ダイナミックに徹夜して仕事する最高にクールなパパ。(イヤ、真面目に尊敬してます)

家族一緒じゃない夏休みですが、心はしっかりと繋がっていると信じて、楽しんでいます^^












楽しい夏をお過ごしください

| | コメント (0)

2015/01/01

Happy New Year 2015

Photo_2

May you have a great year and a wonderful time ahead.Happy New Year.

あけましておめでとうございます。
2015年が皆さまにとって、愛と幸せにあふれた年となりますように。。。
お祈りしています!

| | コメント (0)

2014/12/30

Gifts for New Year!

Preparing some New Year's gifts...





I want to wish you a good start into the New Year today!!!


Thank you for stopping by!!

今年も残りわずかとなりました。
お世話になったあの人…この人…へ
気持ちを送ったり送られたり。

年末ってウキウキ・わくわくの連続で大好きです♪


| | コメント (0)

2014/01/06

Happy New Year 2014

Nenga2014

新年あけましておめでとうございます
本年もまったりとブログ更新していきますので
お付き合いくださると嬉しいです

毎年、その年の目標を決め
書初めをすることにしているのですが
今年は「奉仕」という文字が頭の中にあったのでそれを書きました

小規模ながらも、私にとってはたくさんの生徒さんたちに支えられ
てここまできている有り難みは日ごろから感じてはいるものの
去年は特にひしひしと感謝の気持ちを身に染みて感じるような嬉しい出来事がありました

だから今年はそのいただいた嬉しさを生徒さんたちに還元していきたいと思っています
SBを通して人に喜びと幸せな気持ちを運ぶお手伝いを少しでも多くできるように頑張ります

みなさんにとって、この一年が充実した幸福感で満ちた年となりますようにお祈りいたします

| | コメント (0)

2013/06/08

デジカメde!!ムービーシアター4 wedding 発売されました

わお。。。どんだけ更新してなかったんでしょう。。。(汗)
ご無沙汰していますw
FBやクラスブログではもうお伝えしたのですが、オープンなブログはここだけなので、
外部用と記録として残しておきたいと思います^^

このたび、6月4日に筆まめさんより、ウェディング用のソフトが発売されました。
その中の一部デザインを担当させていただきました!

~デジカメde!!ムービーシアター4 ウェディング~

18224_2_pyuodzgxfu_3
結婚式場でいつか流れる日がくるのか…?と思うと、ドキドキです!(*>o<*)
人様のしあわせのお手伝いができることが何より嬉しいです。。。
お声掛けくださった筆まめの開発部の方、本当にありがとうございました!

こちらなどで書籍購入/DL購入が出来ます。

| | コメント (0)

2012/10/23

Halloween decoration/sports day

今年も我が家の子どもたちが大好きなハロウィンの季節が到来しました♪
家中ハロウィンです^^;

20121022_002

20121022_001_2

20121022_003


FBでも書きましたが、週末は地区の健民祭でした。
大人メインの運動会。
だから日頃運動してないと、かなりヤバイんです…
翌日以降にひどい筋肉痛に泣きます(>_<)。
この周辺は大人の人数が少ない自治会とあって、私は毎年フル出場
に近かったんですが、去年から若いお母さんたちが少し増えて、たまに
全体を見学できるようになりました。
それでも最後のリレーは必ず走らされますが。^^;
お父さんたち、毎年かなり真剣で、コーナーでこけまくって今年も
会場をわかせてくれました。特に子供たちは大喜び(笑)。
「大人の運動会」が前提だから?か、おじさんたち、ふつーーに
ビール飲んでから走ってます∑(゚Д゚)
そんな中、子供たちの出る種目も幾つかあり、息子も楽しんでました♪
せんべい食い競走はダントツの一位。
食べ物目の前だと速度が加速するのか!誰よりも早くせんべいを
食いちぎってゴールへ向かって走って行きました(笑)。
ラムネ飲み競走は、飲みたい子供は何回出ても良いという、すごい
ルールがあり、高学年のお調子者くんたちは5回も並んで飲みに
行ってました(u_u)。よくその後走れるなぁ…。
…と、学校の運動会とは全然違う地区対抗の運動会。
他の地域からの友情出場もOKということもあり、子供たちも学年関係なく
ワイワイとできるので毎年楽しみにしてるようです(^ν^)
楽しい週末でした♪

20121021_015


| | コメント (0)

2012/10/08

祝☆大人かわいいデジカメ年賀状2013出版♪

もう来年の年賀状の本が刷り上ってきました~…早いvv
まだ日中は日差しが強い日もあるのに、もう年賀状??っていう感じですが、気がつけば今年もあと2ヶ月を切っているんですね!!

ここ数年お世話になっているインプレスジャパンさんから今年もお声掛けいただき、来年の年賀状デザイン、「フェミニン×アンティークで無敵ガーリー」の見開きページの他、クリスマスカードやウィンターカードなど数点を担当させて頂きました

2

今年は我が家の子どもたちの写真も載せていただいて良い記念になりました
ちなみに、こちらの書籍にも写真を掲載させていただいてます
こちらにはhimenaちゃんファミリーのお写真も載っていたなあ。
自分の顔が本に載ってることが不思議&嬉しい&恥ずかしい娘。。。いい思い出になったことは間違いないでしょう
~こちらのムック本、ネットの本屋さんなどで購入できます~
楽天ブックス
Amazon
セブンネットショッピング

今年も元Scrap Stationのメンバー(Himenaちゃん、Mちゃん、Coconさん、Chelseaさん)の作品も掲載されています。
いや~、さすが!見ごたえもボリュームもさらにパワーアップしたみんなの作品、ぜひご覧頂きたいです!
この本、フレームパーツとかすごくかわいいんです!年賀状だけでは勿体ないです。パーツだけでも使えちゃう。
自分の作品が掲載されるorされていない関係なく、ホントにお勧めのムック本です

これから書店にさまざまな年賀状本が並ぶ時期ですね!
皆さんの来年の年賀状作りが楽しいものになりますように

| | コメント (0)

2012/09/20

10月のクラス/スカイツリー

1348109547167.jpg
すっかりご無沙汰してます!
あっという間に秋になりましたねー。
皆さま、お元気ですか?

10月クラスは久々のミニブック作ります♪

続きを読む "10月のクラス/スカイツリー"

| | コメント (0)

2012/07/04

江ノ島

皆さまお久しぶりです♪
Facebookばっかりでこっちのブログぜんぜん更新してませんでした^^;

先週は、湘南の「江ノ島」へ行って来ました。
ここには、祖母の親戚が住んでいたので、
小学校の夏休みの間ずっと泊まっていたという話を
私が幼少の頃から母に聞かされていた場所。
祖母は小田原城下町の老舗のとある商店をきりもりしていたので、
年中多忙の身だったそうです。
母だけ毎年休みの1ヶ月間を伯母の家で過ごしたのでした。
だから母にとってはここ江ノ島は母の小学校時代の夏の思い出が
ぎっしり詰まっている場所。

…そんな話を昔からよく聞いていたけれど、実は私はもう、
十何年???も来ていなかったので、子ども達を連れて久々に
行ってみることにしました。
近いのに、なかなか訪れる機会がなかったあの小さな島へ。

Img_6549
久々に孫たちを連れて訪れた懐かしい島。
脚の調子が悪いことさえ忘れてどんどん楽しそうに歩いていた母。
Img_6552
Img_6543
母曰く、毎日が冒険で、それはそれは楽しく過ごしたそう。
Img_6564
Img_6561
545552_464299290248563_746611753_n
Img_6565
Img_6602
思い出話しに耳を傾けながら
私も、おいしいシラスの釜揚げ丼をペロリ平らげました。
380638_464295380248954_1627144046_n
Img_6618
Img_6626
梅雨の間の清々しい日でした。
Img_6639
Img_6641
Img_6611_2

なんだか、夏休みを先取りしちゃった気分。
また行きたい!と子供たち。
しまいには、おばあちゃんみたいに夏休みずっとここに泊まりたい!
とか言うありさま…^^;
そうとう気に入ったらしい(笑)。
小さな島だけど久々に行ったら見所がたくさんありました♪
今度は桟橋渡ってビーチで遊ぶのもいいね!

さて、夏休みの計画を立てはじめないと!!
今年からお姉ちゃんがほぼいない夏休みとなるので
息子と2人、キビシイ夏を迎えることになりそうですvv
計画をしっかり練っておかねば~!^^;


| | コメント (6)

2012/06/02

今月のLO/運動会

今月のクラスのサンプルを少しだけ…
パステルクレヨンを使った、楽しいレイアウトを作ります
2_2

今年も半年たってしまいました。
みなさん上半期はいかがでしたか?
私は、今年度は息子の方の学年委員長になり、いろんな方と関わるようになることで
とてもいい影響を受け、それなりに充実した日々を過ごしています
学校のありかた。親としてのありかた。いろんな方向から考えて感じることができる
良い経験をさせてもらえて感謝・感謝の日々です

さて、今日は息子の運動会。
雨模様かと心配していましたが、曇りでとても過ごしやすく、カメラマンの親御さんたちもホッとしていました
Img_6402blog5

かけっこは誰にも負けたくない
学年一番を競った相手と真剣勝負をしました。
Img_6400blog3
結果は…
同着?!
と思ったけれど、少しの差で敗れました~
残念 …でも、この悔しさをバネに、来年もがんばろうね

Img_6369blog2
でかパンはいてGO!
大きなパンツに入って高学年のお兄さんと力を合わせて走ります。
息が合わないと転倒してしまうので油断できないのですが、とてもリズムよく走ってGoal できました!

Img_6413blog4
リレーの選手に選ばれて、精一杯走って気持ちよさそうでした♪
今のバトンって、昔と違って、筒じゃないんですよね。
丸い輪っかなので、落とすことがあまりないんです。

Img_6438blog1

最後はONEピースの創作ダンス。
海賊になって楽しそうに踊っていました

おじいちゃんやおばあちゃんたちも応援に来てくれて、みんなでお弁当を囲んで食べれて、本当に幸せだったね
この当たり前のように感じてしまう幸せにいつか感謝できるようになってくれたら嬉しいなあと母は思いました。

今夜は久々にゆっくり夜を過ごせそうです
たまった本、読破しようかな…それとも映画にしようかな♪


それではみなさま、Have a great weekend

| | コメント (2)

より以前の記事一覧