« アトリエでクロパ♪ | トップページ | TDL »

2011/09/22

台風15号

Img_4997
☆New nail☆
秋カラーのベージュを逆フレンチで。モロッコ風をミックスしてみました♪

SBの方は円高にのっかって、さらに安くなったパンチ類を購入したり
Img_1319
どれもクラスでガシガシ使えそうなのをセレクトしてみました♪
Img_1318

みなさんの方面の台風15号の影響は大丈夫でしたか?
私の住んでいるエリアはもの凄い勢力でいろんなものを破壊していきました。。。
我が家のベランダに置いてあるものすごく重い大型ごみ箱が、
スケートリンクのごとく目の前を横にスーーっと通過していったり、上から非難はしごがいきなり降りてきたり。
それを見て、放っておくのは危険すぎると判断して、急いでカッパ着て固定し直そうと外に出た瞬間、暴風により下から上に向かって雨水が逆流していくので、耳の中まで雨水がたまりました
非難はしごを暴風に耐えながらなんとか紐でしばりつけ、ごみ箱を時間をかけて一人で引きずり、作業終了後、家に入ろうと思ったら…今度は風圧でサッシが開かなくなりベランダに置き去り状態…
ひたすら飛ばされそうになりながらサッシを叩いて子どもに気づいてもらうまで約5分…この5分の時間の長いこと!!暴風でモノが飛んできたら死んでしまうという恐怖を初めて感じました。
私が飛ばされる前に子どもが外に置き去りにされている私に気づいてくれてよかった~
翌日、下の階の人から聞いたら、ベランダの隣の家との仕切りの壁が破壊されていたそうです。。。私が作業していた位置の真下!!!!怖い~
本当に死ななくてよかった~と思いました!

そして、追い討ちをかけるように直後から停電。。。明け方まで続きました。
震災後の久々の真っ暗生活でした。

一晩明けて、今日はクラスだったのですが、あまりの窓ガラスの汚さに、クラスが終わってからひたすらアトリエの窓拭きや外のお掃除に明け暮れていました
みなさんのエリアでは大丈夫でしたか?!
東北の方たちの被害拡大に心を痛めています…
一日も早い復旧を願っています!!!

日本各地にこれ以上甚大な被害が出ませんように…
祈るばかりです

|

« アトリエでクロパ♪ | トップページ | TDL »

コメント

おぉぉ~
大丈夫だった?
りるさんの住んでる方面に避難勧告が出されてたから心配してたんだぁ。
ベランダに置き去り、大変だったね。
でも私はりるさんの生命力の強さを感じてしまったよ(笑)
りるさんならどんな事があっても生き延びられるな

投稿: mami913 | 2011/09/22 17:09

!!!!!!!!!!!
それそれ!!

うちのベランダの隣との仕切り、金具で固定されているんだけど1か所金具自体が折れてしまって、仕切りがグラングランとしなっててさ。
風がうち方向に吹いてたから、壊れたらうちのガラス突き破ってきちゃう?!と思い、意を決して紐を持ってベランダで金具を部分を柵に固定したよ。
そして同じく家に入ろうと思ったらドアがあかない…娘が窓越しにずっと私の作業を見ていてタオルを持ってスタンバイしてくれてたから、置き去りにはならなかったけど、開かないんだね~。
やっぱり、あのまま放っておいたら危なかったかもー、早く不動産に言わなきゃ!!

ucoには、そういう人が暴風にあおられて怪我をするんだよ!!!と言われたけど。

投稿: kco | 2011/09/22 21:57

>まみ913さん

人が飛ばされる体験、初めてしたよ。。。
立ったら隣の壁までガーっと持っていかれたから、座って作業したんだけど、ついでに1m先のクロックスを取ろうとしたけどそこまで行けないの
何かが飛ばされて来ませんように!って祈りながら作業してたよ~
大仕事を成し遂げたと安堵もつかの間。
直後の停電でちょっと凹んだわ、さすがに(笑)。
暴風が過ぎるのを待ってコンビに行ってヤケ買いした(笑)!

投稿: りる | 2011/09/22 22:52

>KCoちゃん

わ~ここにもいた!!
行きはヨイヨイ帰りは…だよね
まさか開かないなんてびっくりだったよ。
娘にしっかり閉めてね!って頼んで出て行ったんだけど、まさかお母さん開けられないなんてって顔して焦って「気づかなくてごめんね!」って開けてくれた
暴風雨の音でぜんぜん気づいてもらえなくて焦りました。
でもね、聞いたら4階以下はそんな被害もないんだよね。上階だけだったみたい。生きるか死ぬか?とかやってたの

投稿: りる | 2011/09/22 23:01

この記事へのコメントは終了しました。

« アトリエでクロパ♪ | トップページ | TDL »