2011卓上カレンダー作ってみました
前記事でおしらせした、「大人かわいいデジカメ年賀状2011」で掲載させてもらったレイアウトも数点入れて来年のカレンダーを作りました♪
両親にも頼まれたのでひとつ作ってあげました
久々にBIA使ったら、操作わかんなくなっちゃって、いろんな箇所が大変なことになってしまいましたが(笑)、
自分で使うからいいや
早速、掲載されている年賀状の写真部分に家族の写真を入れたり、背景に「ちょい足し」アイテムを拾ってきて貼り付けたり、すっかり楽しくなってしまいました
付録に、かわいいポチ袋のデザインなどもあって、日ごろから、よくポチ袋を自作している私なので、これはとっても使えそうです~
話は変わって、しかも突然ですが、私は結婚して以来「断捨離」魔なのですが、うちの旦那くんはその反対。
何でもとっておきたがる方なので、私のあまりも潔い決断(彼にとっては)に、よく驚いています。
そんな私が、先日、捨てれなかったモノがありました。
一度、外の「不燃物」ゴミ箱へ仕分けされてしまったのに、そこから復活してきた(私が連れ戻してきた)モノです
私は本当に、こんなこと、滅多にしないんですよ。
それが、これです。
なんだかわかりますか?
東急ハンズによく置いてあった、左右が反転して人から見られている自分を映し出す「反対にならない鏡」です。
こんなもの、どうして買ったのか…と、先日、押入れから見つけたときは、速攻、ベランダ行きでした。
大きくて場所とるし、反転して見える顔はひどく不細工だし…。…!!
そう思い出して、久々に反転鏡をのぞいた時の自分の顔を見て、ギョッとしてしまいまいました!
も~テンション一気に下がりましたよ~
でも捨てられないという…
みなさんは、捨てれそうで捨てられないモノってありますか??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
りる姉さん、すっかりご無沙汰デーしてしまっております(^-^;
なんとしばらく見ないうちに、こんなスッゴイものをお作りになられているではありませんか!!!!
このカレンダー、本当に綺麗!!!
よくこんな素敵なアイディアが浮かびますね!!なんか、みんなちゃんとSB続けていて、尊敬しちゃうな~。私も何かやる気が欲しいです(涙)。
捨てられない物については、うちの場合、夫婦揃ってそりゃもうスゴイっす
。
投稿: トッピ | 2010/11/02 08:33
カレンダー素敵ですね〜。
書き込みをしないカレンダーも良いなぁ〜。
断捨離...私も結構するほうなんですけどね〜。
この前も洋服をゴミ袋3袋分くらいやっちゃいましたよ(笑)
食器も買う時は捨てる...^^
捨てられないもの..何だろうなぁ〜。
今の所SBの使ってないものが断捨離出来てない気がします(^^;;
投稿: げんのじ | 2010/11/02 11:05
>トッピさん
ほんっと、お久しぶりーー!!
お元気ですかあ~^o^
私もすっかり、趣味のSBから遠のき、
もっぱらお仕事のSBしか最近はしてなくて…^^;
こうやって自由に作るのって、実は久々だったりします♪
やっぱり楽しいですよ~
トッピさん、お忙しいスーパーウーマンなので、本当に、あの時、交換させてもらったLOは希少価値上がりますわ^o^
投稿: りる | 2010/11/02 18:34
>げんのじさん
あ~、想像つくつく!!
ビニール袋3袋って!!!(笑)
私も、もうオークションとか出すの、
面倒になっちゃって^^;
SB材料、うんうん、私も断捨離できないわあ~^^;
ペーパー類たまってくると、キット作ったりして、はいている状態ですvv
エンベリ類はちょこっとしたカードとか
作って、友達に渡したり。
それでも減らないよねえ~(笑)。
投稿: りる | 2010/11/02 18:38
カレンダーすごぃステキッ☆☆☆
今度行った時、是非現物見せて欲しいな❤
こんな風にアレンジできるなんて、
参考になりますww
来年の卓上カレンダーまだないから
私も作ってみようかな?!
投稿: したろ | 2010/11/03 15:17
>したろちゃん
この前は楽しかったね~♪
また次回も楽しみにしています^^
風邪、早く治してねえ~!
投稿: りる | 2010/11/08 15:27