« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010/10/18

2011年賀状の本に掲載させてもらいました♪

15日から「大人かわいいデジカメ年賀状2011」」がインプレス社さんから発売となりました
その中の数点を掲載させてもらっています!
このお話が来たとき、ちょうど祖母の介護などでバタバタしている時だったのですが、挑戦してみたいお仕事だったので、頑張って参加してみて本当によかった!!
たくさん勉強になりました~^^
himenaちゃんM-chanCoconさんChelseaさん(掲載順)も一緒にお仕事しました!
みんな掲載数がたくさんあり、メンバー全員の才能溢れる作品、ぜひぜひ、みなさんにも拝見してもらいたいと思っています♪

Impres_3

こちらから立ち読みもできますので、ぜひ check it out!!
そして、もし気に入ってくださったら、こちらからポチっとお買い物してくださったら嬉しいです!

私は、ヴィンテージ調アイテムのコラージュを見開きページで担当させてもらいました。
そのほか、かわいいコラージュ年賀状や、カレンダー、winterカードなど、いろいろ掲載していただきました。
ゴージャスシックな感じばかり何点も作るのはなかなか厳しかったときもありました。
途中でそういう系に自分が飽きてしまい、ものすごいシンプルなのを作りたくなったりしちゃって(笑)。
だから、脱線して他でシンプルLO作ったりしながら、またお仕事に舞い戻り、モリモリ♪してました(笑)。
友達に写真なしタイプのコラージュはがきを見せたら、このサイズによくぞここまで盛れたね!!!!と言われました

出版社は、毎年PCで年賀状製作する方はご存知かもしれませんが、「年賀状ムック」などを出版している、インプレス社さんです。
こういう業界でお仕事させていただいたのは初めてだったのですが、行き届いた対応で、安心して最後までお仕事できました^^
「形」に残すことで、ひとつ、今年の自分の成果を出せたことが嬉しかったです。

一緒にお仕事したSBメンバーのみんな、そして関係者の方々、ありがとうございました!
みんさんのお陰でとっても楽しくお仕事できました
チャンスがあったら、またぜひやってみたいお仕事です!

来年の年賀状…1人でも私のデザインしたものを使ってくれたら本当に嬉しいなあ…(妄想)

.

| | コメント (14)

2010/10/12

Let's carve pumpkins!!

Img_4594
大きなかぼちゃ。写真の時に持ち上げた息子!力持ちだなあ~!!
Img_4649
鼻の下はひげ?と聞いたら、鼻水ー!…どこか笑わせるネタをいつも入れたがる息子です。
Img_4679
今年は初めて、デザインからcarvingまで全て1人でやり遂げたお姉ちゃん。
日が暮れるまで没頭して彫っていました。
Pumpkins_2

またこの季節がやってきました。
我が家の子供たちが一年で一番好きな行事、ハロウィンです
今年のかぼちゃもとても良い形を選んでくれた友達に感謝です
今日からハロウィン当日まで、毎晩ろうそくを灯すので、賑やかなベランダになりそう♪
100均のキャンドル、今のところ4時間はもっています…合格!


pumpkin carving competition 楽しそう!
一度参加してみたいなあ~♪
こんなの彫れるなんてすごい!
みなさんは、どのかぼちゃに1票入れますか?^^

| | コメント (0)

2010/10/05

Happy Halloween!/クラスサンプル

Class2010oct_4

Img_3304500

Img_3311

3日前、やっと荷が届いたので、その日に急いで今月のクラスサンプルを仕上げました
自分で作るにはもっと汚してgraphic45のペーパーを使いたいところだけど、
クラス用ということで、汚すのも抑えて抑えて…なるべくキレイに仕上げたつもりです(笑)。
今月から新しい生徒さんが数名来られるので、特に、「宿題なし」で仕上げられる内容にこだわってキットを組みました。。。
皆さん、本当にご多忙な方ばかりなので、毎回、そこにこだわってキットは組んでいるのですが
クラスは、赤ちゃん連れの方が多いので、授乳が入ったり、スナックタイムが入ったり
ワイワイ賑やかなクラスの雰囲気で、私の方が楽しい思いをさせてもらっています
クラス用のブログは頻繁に更新してるのですが、こちらは、生徒さん専用ブログ(アメブロ)なので閲覧はできないのです~

このLOの写真は2008年のハロウィンなので2年前なのですが、子供たちの顔、すごく幼くてびっくり。。。
輪郭が丸い~!!と1人で驚きながら作ったLOです(笑)。
子供って瞬きする間にどんどん大きくなっていってしまうのですね!!
…って、毎回言ってますが(笑)。
気分転換に、外で仕事しようかと頭をよぎったこともあったけど、今はこうして、2人の子供たちのそばに居れる幸せに、深く感謝してます。
でも、深く感謝をする時は、決まって子供たちが居ない時or子供たちの写真でクロップしている時or寝顔を見ている時なんですが。
それ以外のときは、「フツーに感謝」レベルかな

ちなみに今は、「子供たちが居ない時」です(笑)。


あ、もう行かなくては。ジムのウェア着たままPCの前に座ること1時間…
行きたくない気分、2日目突入です
気分転換に、そろそろiTunes から新しい曲、ダウンロードしよっかな

Hope everyone has nice day today!! ; )

| | コメント (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »