Theme 10***
今月はCTのtusbasaさんからのお題です。
「私の誕生月、誕生日」+「それにちなんだ数字をレイアウトに取り入れる」
Theme:My birth month and birthday.
Requirement:Use the month and date of your birthday in your LO.
誕生日はいつも家族と食事をとるので、家でお祝いしてもらった時の写真を使っています。
食べる前に撮らないとお酒が入ると写真撮ること忘れちゃいそうなので、今年はテーブルセッティング途中で写真撮っておきました(笑)。
うちで食事…となると、料理ができない夫なので、私が動かないといけなくなる。
誕生日くらい動きたくない(笑)と思っていたら、唯一、彼ができる「男の鍋料理」
(要は鍋の素に野菜とうどんを切って入れるだけなんだけど)を作ってくれます。
時々、にんじん皮付きで入ったりしてるけど…
でも、普段まったくやらない人なので、その気持ちが嬉しいということでよしとしています(笑)。
お題の誕生日の数字は、「1」と「11」を至る所に散りばめてあります。
7gypsiesのクリップやメジャー柄のPPの数字をわかり易く丸く囲ったり。
LO左下には、imaginisceの昔のPPをHamblyのトランスで上から覆い、K&Co.のPPをビリビリしたものも敷いています。
一番下はsassaのスキャロップ。
imaginisceのPPは買った当初、すごい渋い柄だったので、使う場面がなく今日まできてしまったのでした。
今回やっと消費できてよかったです♪
mmのメタルの輪っかの中にトランスペアレンシーの上からrub-onして封じたエンベリを作ってみました。
さあSPも残るところあと2回です!
自分史のアルバムページがもう10枚になりました^^
毎月は参加できなくても、時々参加してくださった方、来月こそやってみよう!と思ってくださっている方、
途中からの参加、お休み復帰参加、大歓迎です♪
一緒に楽しみましょう~^^
3月…一雨ごとに春めいてきましたね!
今月も楽しんでscrapin' しましょう♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
姉と同じ誕生日ということで、
なんとなく不思議な気持ちです〜♪
今回もとても素敵なレイアウト。
りるさんの作品は
インテリア雑誌を見てるような錯覚が
あるんです〜。
メタルとトランスペアレンシー+ラブオンの
エンベリや、
ハンブリーの合わせ方など、
本当にかっこいいです〜!
リスが遊びに来そうな色合いですよね♪
投稿: Cocon | 2010/03/01 10:54
りるさんもちょっぴり大人な雰囲気!
写真がムードあります!
ちょっとエキゾチックな感じがするLO、かっこいい!!
ダンナさんは料理できないのにやってくれようとするその姿勢…すばらしいーーー。
ステキなダンナさまですね
うちは自分が釣りをしたときだけ、魚をさばいてくれますが…他はなーんにも!
投稿: えむちゃん | 2010/03/01 21:59
凄く素敵〜

りるさんの大人なLO大好きです
手作りエンベリもめちゃくちゃ良いですね☆
私も今月参加出来るように頑張ります
投稿: ままっきー | 2010/03/05 23:11
> Coconさん
えーー!お姉さんと同じ誕生日??
私の人生、2人目です、同じ誕生日!
1人目は、男の人で、生年月日、全て
同じでしたから、すごくびっくりしたの。
大好きなHumblyを今回はドカーンと使ってみました。
気持ちよかった~^^
リスが遊びに来る??と思ってよく見たら、
それはきっと切りかぶの模様のトランスのせい?(笑)と思いました^^
SPとしてLO作るの、残すところあと一回ですね~さびしいなあ。
投稿: りる | 2010/03/07 21:16
>えむちゃん。
えーー!えむちゃん旦那さん、魚さばけるの?!すごい!!
釣り人はいいなあ~。うちの旦那くんは
「殿さま釣り」しかしたことないらしい(笑)。
えさも全部友達につけてもらって釣るので、
この前、釣堀行ったら、四苦八苦してましたvv
子供に心配されてた姿見て、苦笑いな私。
投稿: りる | 2010/03/07 21:18
>ままっきー。
ままっきーの誕生日LO、楽しみだなあ~♪
待ってるよ~♪
もうスランプから抜け出せたようで
ほんと、よかったあー^^
投稿: りる | 2010/03/07 21:19
りるちゃん、コメント遅くなってごめんね~
とってもりるちゃんぽいカラフルポップなLOだね!
Coconさんも言ってるけど、トランスペアレンシーにラブオンっていいね!
黄色+赤+茶色というカラーコンビもユニークでステキ!
投稿: himena | 2010/03/18 22:54