春休み
りる家の春休み、スタートいたしました!
といっても、長男のみですが…長女は来週まで学校あります。
朝から、階下のお家から苦情が来ないように気を遣う日々が始まりましたvv
階下に赤ちゃんが産まれ、奥様が4月まで産休らしく、本当に気を遣います。
元気な♂を持つ親としては、子どもが小さい時期は、一軒家がいいなあ~と感じます^^;
我が家のロケーションは、商業地域なので、近くに公園がないため、未就園児を抱えるお母さんたちは大変そうですVV(かつて私もそうでした)。
ただ商業地域というだけなので、都会のほうがよっぽど育児施設が整っていると感じます。
…久々のブログ更新な上に、朝から愚痴をはいてます(笑)。
子どもたちの長いお休みがやってくるたびに、つい同じことを考えてしまうのですよね~^^;
(それは、転勤族がゆえに、比べてしまう土地があるからなんですが…)
いつものように家事を終え、こうやってpcの前に座っていたら、インターホンが。
そうだ。今日は卒業式。もう長女の帰りの時間になってました^^;
卒業式といえば、もう「仰げば尊し♪」は歌わないんですよね~。
今までお昼は適当に自分の分だけ作っていたのに、今日から3人分×3週間!!
これ、大きいですよねえ~。しかも、体はどんどん大きくなってるので、食べる量がすごい。
今日からスタートなのに、やる気なしな私。お昼は「チン!チ~ン!」で済ませます^O^
さあ、午後からどこへ行こう?
ひな祭りが終わったとおもったら、もう鎧兜をだしてきました。
(BY iPhone 白黒&ロモ風ショットで撮影)
就学児をお持ちの方、お互いがんばりましょうね!^o^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
嗚呼・・・
りるさ~ん!
うちも今日が終業式だったので明日から春休みに入っちゃうよ~
りるさんちはまだ1人だからいいよ。
そう思って(笑)
そう思うと楽に思えてくるでしょw(こないって?)
お昼は麺、チャーハン、チーン、マック・・・のローテーションになると思う(^^;)
朝ごはん食べたらすぐお昼だよね・・・
がんばろうね(笑)
投稿: まみ913 | 2010/03/19 21:30
>まみ913さん
だよね~(笑)そう思うことにするわあ~。
でも、まみさん、ちゃんとブログ更新していてすごいわ、やっぱり!
投稿: りる | 2010/03/21 23:35
りるちゃん、春休みはずっと朝から晩まで大変だよね、子供と一緒で
iPhone 白黒&ロモ風の画像、かっこいいね~しかもきれい!
鎧兜をまとった長男君かっこいいね
投稿: himena | 2010/03/22 09:37
>ひめちゃん。
そうよね~お互いね!
娘ちゃん、ご卒園おめでとう!!
1年生かあー早いね!
iPhoneは本当に使えるよ!
でも、メールはめんどう^^;
春休み終わっても、当分午前保育が
続くから、あっという間にGWだよー^^;
投稿: りる | 2010/03/25 10:53
春休みいかがお過ごし〜?
私は半分子供を保育園に預けて自分時間を楽しんでますわよ〜♪
でも明日からの3日間はどうも無理そう...昨日の夕方から娘が熱出しちゃって
またまた予定が狂っちゃいそうです。
お互い頑張りましょうね〜!
i Phoneでこんなこと出来るなんて...私のは初代のだから無理かなぁ〜
投稿: げんのじ | 2010/03/29 02:11
げんのじさん。
あらら。娘ちゃん大丈夫ー?!
この時期、三寒四温だから体調気をつけないとね~。
お大事に!!(u_u。)>
毎日、出かけているのでPCの前にはほとんど座ってないの^^;
iPhoneは、いいアプリが今はたくさん出ているから、ゲットしてみてくださいね~^^
投稿: りる | 2010/03/29 08:37