Simple Pleasures+++9
今月のお題はCTのCoconさん からです。
「感動したこと」+「ボーダーを使う」でした。
1 Things that move me
Ex)
A child’s growth and development
An unexpected present, surprise result, discovery
Being touched in your daily life by someone or something
2 Requirement : You must use a horizontal border. Idea is to avoid vertical or “stripe”
type borders.
ストライプではなく、ボーダー…そう頭に置きながら作ったのに、なぜか作り終わったら、foof-a-laのPPがストライプになっていてビックリ(自分に)。
あわてて何とか配置し直しました^^;
菱形にブルーのバックグラウンドを置いたので、よけいにわかりづらくなったのか?
自分でもよくわからないことをする私ですvv sigh....
写真の中で着ているジャケットのファーとジーンズをLOの中で繰り返し使ってみました。
ブルーに塗ったベージュのカードストックのまわりにファーを巻いています。
もちろん、アルバムの中には入らないサイズですが、どうしても作ってみたかったので、今月は12インチ以上の大きさで制作♪
ジーンズの下に敷いた洋服の型紙はchelseaさん からもらったもの♪
LO左下のジーンズの切れ端は、かなり厚みがある部分にハトメをつけてみましたが、さすが、crop-a-dile!!
軽~く穴が開いてくれました^^
そこに皮のヒモを通してみました。
最後に、お題の「感動したこと」をBIG NEWSのジャーナルタグに書き込んで完成!
引き出せるようにしてあります^^
ジャーナルには、息子がテーブルで私と向かい合って座り、おやつを食べている時、
「ママ、もしパパがおじいさんになってお空に行っちゃったら、○○は(自分の名前)ママを守ってあげる!」
と、ふいに言ったのが、とっても驚いたけど、とってもうれしかった~という内容を書きました^^
5歳の目で見、耳で聞き、頭で考えることは、いつも全力投球。
ママもがんばるよ!
いつも子どもに元気をもらってばかりの私です^^
Coconさんからの素敵なお題のおかげで、思い出の一枚ができました♪
みなさんの「感動したこと」、拝見できるのを楽しみにしています!
それでは
Happy croppin' !! : )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これすごい!!!!
思いつかなかったです。
デニムとファーの組み合わせをこんな風に合わせるとは。。。りるさんすごい!!
お子様の言葉うれしいですね^^
私も息子に毎日「大好き」を言ってもらって元気をもらってます(笑)
僕は男だからママを守らないと!っていう気持ちがりるさんの息子さんにもすでに宿ってるのかもしれませんねー。お母さんだけの特権ですね^^
投稿: きみえもん | 2010/02/01 12:52
わ〜面白い!!
ジャケットのファーを使うなんて、ほんとにゴージャスですね!!
お空に行ったら僕が守ってあげる・・・(涙)
そんな素敵なこと、私も言われてみたいです
ほんと、素敵なお題のおかげで、こうしてLOに残すことが出来て良かったですよね♪
pattern paperも素敵に使って下さって、ありがとうございます☆
投稿: chelsea | 2010/02/01 14:54
わぁカッコイイ!
そして暖かそう!これは下の部分含めて
1枚のLOってことですよね?
写真もかっこいいなぁ〜。
このfoof-a-LaのPPもこうして使うと
かわいいよりもかっこいい!
Jeansのポケットを利用してるところや、
タグ風なところ、
vintage patternの袖の部分を利用した
カーブの効果的なところとか、
すごい印象的な部分がたくさんあって
ワクワクしちゃいました(*^▽^*)!
大きくなって…ママを守ってあげてね。
あ、でもパパは先に亡くなること前提ってところが…
パパ的にはかわいそうだったり…(^◇^ ;)
ママもパパも長生きしてください!
投稿: Cocon | 2010/02/01 14:55
かっこいい~~
LOもめっちゃカッコイイし、息子さんの台詞もかっこいい!
やっぱり、息子からそういうこと言われると嬉しいですよね。
うちの息子は「大人になったら買ってあげるから」ばっかり言う(笑)
LOにファーが…!これはもうインテリアですね~

それに形がとっても素敵
投稿: えむちゃん | 2010/02/01 16:39
ブルー+レッド+イエローがポップな感じでジャケットのファーとジーンズを一緒にコラボしちゃう所がとっても素敵だね!
息子ちゃんが言ってくれた言葉、まさしく今回のお題にぴったりだね
投稿: himena | 2010/02/02 23:53
え~!!そんな事言われたら、私倒れるかも
何とな~く女の子って小さいながらも計算?してるところがあったりして、男の子のほうが純粋ってよく聞きますね。きっといつもママを守ってくれると思います!!もちろんパパもずっと元気でりるさんと家族を守ってくれると思うんだけれど、パパ的にはその設定が・・・・・

LOにファー、とってもかっこいいです
投稿: yumiko | 2010/02/05 12:39
>きみえもんさん
ありがとうございます♪
ファーはかなり肌触りがよいものを巻いています(笑)。
息子の上着のフードのファーより質がいいかも!
12インチ以上の大きさは初めて作りましたが
なかなか楽しかったです。
しかし、アルバムに入らない大きさなので
飾りっぱなしになりそうですが^^;
投稿: りる | 2010/02/05 22:52
>chelseaさん
パターンをいただいたとき、すごく気に入って
いつ使おう…♪って思っていたのですが、
早い時期に登場できてうれしいです♪
このカーブのラインがとっても好きでした^^
素敵なプレゼントをありがとうございました♪
まだまだいただいたほかのものも使いたいと
思っているので、そのうち登場すると思います♪
楽しみにしていてくださいね!
投稿: りる | 2010/02/05 22:55
>Coconさん
そうです、下のブルーのカードストックも含めて、作品です^^
12インチに入らない大きな作品になりましたが
気に入っています♪
そうそう(笑)。パパは私より先にお空にいっちゃうのね~って思いました、私も!
時々、パパから「もし万が一、パパがお空にいっちゃったら、お前がママを守ってあげるんだぞ!」って
いわれてるから、ふとしたときに思い出したように
言ったんだと思います^^
やっぱり、私が先に逝くのは心配だなあ(笑)。
投稿: りる | 2010/02/05 23:01
>えむちゃん。
「大人になったら買ってあげる」って
いいなあ~!^^
すでにえむちゃんの息子ちゃん、男っぷりばっちりですね!
うちの旦那くんは草食系にだけは育てたくないみたいです(笑)。
LOは大きすぎてアルバム入らないから、もう
インテリアになるしかないです(笑)。
投稿: りる | 2010/02/05 23:05
>ひめちゃん。
ありがとーん♪
るーくんもきっと、もうちょっと大きくなったら
ハートにずきゅーん(笑)ってくるような
こと、言ってくるよ~^^
毎日、息子の言葉で癒されてる私よ。
別に日々、疲れてはないけど、言われると
心がほっこりするね♪
投稿: りる | 2010/02/05 23:08
>yumikoさん
わかる、わかります~!
うちの長女は息子とまったく違う性格なので、
何も言ってこないです^^;
女の子はちゃんとわかってますよね♪
特に、小さいころって、男女の精神的な違いが
如実に現れてみえますよね。
今だけ限定なのはやっぱり男の子。
大きくなってもベタベタはできないから、息子との今の時間をとっても大切にすごしています♪
投稿: りる | 2010/02/05 23:12