2009/09/27
2009/09/14
★Teresa Collins Envelope Mini Book★
★こちらのminiブック、コミュにて完売しました★
Thank you so much !! : )
みなさま~お久しぶりです
以前から、遠方の方よりクラスを受けてみたいというご要望を時々いただいていたのですが、なかなか時間もなく、ましてやどのくらいニーズがあるのかもわからず…実は言ってみただけです、とかかもしれないし、たまにしか更新しないこのブログに、今も遊びにきてくれているかさえもわからないですし(笑)。
なので、試験的に今月の初心者向けのアトリエクラスのキットを特別販売することにしてみました。
最初で最後になるかもしれない(笑)、超限定の販売です。
(それはレジュメがめんどうだから…vv)
さてさて!9月といえば、お子さんがいる方は、遠足に運動会に…そしてお子さんがいらっしゃらない方も、連休でお出かけしたりと、みなさん忙しく過ごされているのではないでしょうか?
我が家は、親子遠足へ行ってきました。
今年は、ズーラシアへ!
しかし、あまりの暑さに動物たちもバテ気味か…どこかへ隠れているらしく、ぜんぜん見れませんでしたvv
息子が一番楽しみにしていたスマトラトラも不在…vv
どのエリアもほとんど見れないのに敷地は広く、ただただ歩くのに疲れた息子は不機嫌に…^^;
唯一喜んだのが、ゾウのコーナー。
たまたま実演をしていました。ゾウの水浴びの被害に?あって大喜びの園児たち。
うわ~!きたぞ~!
わははーー!逃げろ~!!
案の定、ゾウの鼻水?よだれ?でびっしょになった園児たちはとっても楽しそうでした^^;
私も危うくカメラが濡れるとこでしたよ~!
そして、今月末は運動会です。運動会はいつもビデオ撮影なのでデジ一は持って行かない予定…。
あ!運動帽のあごゴムのびよよ~~んと伸びたの、忘れずに付け替えなきゃ!
ゴムが伸びてると、本当に写真写りがだらしなくなっちゃうんですよね~(経験者の失敗談)vv
運動会で帽子かぶる子供を持つ親御さん!!「ゴムひもチェック忘れずに!!」(笑)
(そんなの常識ですね。すみません^^;)
2009/09/01
Sipmle Pleasures Theme*4
とうとう夏休み、終わっちゃいましたねー。。。
なんか、すごく寂しいけど、ホッともしています。
静かな家の中。今はまだ、なんとなく落ち着かないけど、あと1日もすれば慣れるのでしょう^^
さて。Scrap StationのSimple Pleasuresの今月のお題はCoconさんからです!
「Action」+「something blue」
(Use something BLUE(light blue) for your LO.)
ちょうどこのお題について考えていたので、すぐに何について作るかは決まりました。
「Family Time 」
Here's mine,
努力しようと思ってること。やってみようと思うこと。
それは、旦那さん始め、子供たちに対する家族への思いを心に留めるのではなく、大切なことをちゃんと相手に「伝えていく」こと。
家族以外にはちゃんと伝えられるのに、特に夫婦間となると、
なかなか肝心なことを言えなかったりする私なので^^;
なかなか、自分が思い描くようなよい妻、よい母にはなれないものです。
そんないろんな自分の思いを込め、じっくりと写真選びから始めました。
いろんな思いを馳せながらこのLOを作ったら、なんとなく心がすっきり。
夫婦間も子育ても「こうあるべき」なんていう答えはないから、
これからも前向きにActionをおこしていこう!
そんな風に思えました。
やっぱりスクラップブッキングってヒーリング効果あるかも!^^
サブお題の「blue」は色鮮やかなUrbanlilyのパターンペーパーをヤスリがけした後さらにアクリルを全体に塗ってトーンダウン
させたものを斜めに置いて、一番下の青いペーパーの上からミシンで縫いつけてます。
あとは、ダイで抜いたヴェラムの蝶々やタイトルのfabricもミシン掛け♪
そして、100均アイテムをあちこちに↓
…お花、お花の下から出ている紐、マットの下の鉄製の小鳥のembellishment、レースペーパー…。
全部100均です。
お花はremakeして、primaのお花をガクの部分に付け足してます。
一番左下の小鳥のembellishmentもいろいろ手を加えてremakeingしました。
100均製品はリメイクすると、それなりに結構使えるのです^^
lace paperは、くしゃくしゃにした後、広げてdirect inking。
サブタイトルはお気に入りの書体でclear sheatにプリント。
このフォント、ちょっとレトロで、かすれ加減がとってもツボです♪
みなさんにもぜひ紹介したいのですが…
知りたかった方、どこから拾ってきたのかわらからなくてごめんなさいvv
そして、今月のゲストは…
彼女の作品はもちろんblogも楽しくていつも楽しみにしてます♪
詳しくはblogにて!!
What occupies your time?
For me, it's caring for my family. I am reflecting on myself in creating this LO.
I'm not always the wife or mother that I picture myself to be.
Looking back on my life and focusing on my family while creating this LO has given me positive feelings and a refreshing outlook!
It's been theraputic for me to work on this month's theme!
Have fun! : )
最近のコメント