« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009/08/31

娘の誕生日とsummer memories 2009

みなさん、こんにちは!
台風の影響は大丈夫ですか?!
うちの目の前の海は大しけで、ここから見ると、本当に海岸沿いの家が波に飲み込まれてしまうのではないかと思うほど、恐ろしく波が高いです…。
実際は、海岸線も閉鎖されてないので大丈夫なんですけどね…。
今月末は、政権交代あり、台風あり、そして我が家での夏休みの締めくくり、娘の誕生日。
が、なんと!すっかり誕生日の写真を撮るのを忘れましたーー!! Oh, my god!!!
おとといは、知人の家でバーベキューでみんなでわいわい、夜は実家でいとこたちと誕生会をやってもらい、昨日は旦那くんの実家でいとこたちも一緒に誕生日を祝ってもらったのに、カメラ、忘れました
母、やる気あるのか?(自問自答)
いや、本当に準備で忙しくて1キロ痩せました。(それは水分だけですね?)

りる家の夏休み、これで終わりかと思いきや…!!!
なんと、今朝起きたら、宿題を1つ忘れていたと言い始めた娘。
しょーがないなあ。じゃあ、今日が最終日だから、がんばってねと言ったら、
ヘチマの観察行かないと。」
「…は? 外、見た?」
ニュース見たでしょ。嵐だよ、台風だよーーー!!!
明日学校終わってからにしなさいという私に、お願いだから行ってとせがむ娘。
娘だけでなく私もすっかりヘチマのことなんて忘れてたのは事実なんですけどねvv

雨の中、カッパ着て、完全防備して、親子で行きましたよ。誰もいない(いるわけない)校庭へ。
風があったらアウトだったんだけど、なんとか、雨の中、干からびたヘチマをスケッチしてました。
なんとかなりそうでよかったと思い、あら、もう一匹はどこへいった…と、ふと後ろを向いたら、ものすごい水しぶき(いや、泥水でした)をあげながら、膝丈まである水たまりの中につかって大喜び♪♪♪
「ママー!見てー!!きゃっははーーー!!!」
雨の中、ものすごく嬉しそうにはしゃぎ回る息子の姿を見つけた瞬間、怒る気が失せました
ああ…行く前にちゃんと言い聞かせるのを忘れた~vv

職員室から真正面のサッカーゴール程の大きな大きな水たまり。
先生たちも息子の姿にびっくりして、職員室の窓を開けて保護者の姿を探している様子でしたが、私と目があった瞬間、ニコニコ顔。
先生方、今日から出勤なんですね。この雨の中、お疲れ様です。
職員室だけがこうこうと明るく、だだっ広い運動場に1人騒ぐ息子。
なんて奇妙な光景なのでしょう(笑)。

無事にヘチマの観察も終わり、安心した顔の娘。
やっと、これでやっと。夏休みも終わり。^^


記録として残しておきたいので、我が家の夏の思い出写真をまとめてみました^^;
Here's my family pictures of summer memories!

Img_0732tilejpg_summer2009


明日は、いよいよScrap Station Simple Pleasures Theme*4 の発表ですよ!
来月はCTのCoconさんからのお題発表です!!
お楽しみに♪

| | コメント (4)

2009/08/19

"She had a baby! "mini book

8月も中盤を過ぎ、宿題に熱が入り始めた我が家です(遅っっvv)。
親子で遊びすぎてお疲れ気味…そろそろ9月に向けて調整していかないと!
みなさんはどんな夏休みをお過ごしですか^^


前回の記事にも書きましたが、今月は親戚や友達に赤ちゃんが産まれて、嬉しいニュースでもちきりでしたので、自分の興奮がさめやらぬ間に、miniブックを次々と作っています^^
男の子だけど、それなりに、思いっきりかわいい系を作ってみました♪

It is with much joy that I announce the arrival of my cousin and friend's' new baby who were born in the same month, August ! So I made mini-books for them as the gifts.
This Mini is for my friend who had a baby boy! Hope she is going to like it !! : )
Img_0892_hudson0_3Img_0902_hudson05_2Img_0894_hudson01_2Img_0896_hudson04_2Img_0895_hudson02_2Img_0890_hudson06_2
今日、急に彼女の姉と会うことになり、どうしても渡したかったので、昨日の夜思い立って製本から始めて5時間かけて作りました。
特筆するほど凝ったこともしてないけど、愛情を込めて、楽しんで作れました♪
このMini-bookが彼女の国に届くのは早くて5日後。
無事に海を渡って届きますように…!!
.
次回は、自分の記録のために我が家の夏休み写真公開予定です。
子供と一緒にactivityに夢中になったりして、写真、あまり撮ってないんですけどね^^;
なかなかPCも思うように開けない状態ですが、がんばってアップしたいと思います!

インフルエンザ、怖いですけど夏休みはまだまだ続きます!
体調管理に気をつけながら楽しい休暇を送りましょうね!!

| | コメント (5)

2009/08/09

あかちゃんが生まれました

Minami0_3

もちろん、生んだのは私ではありませんよ。どなたも期待はしていないと思いますが念のため。^^;

親戚の子、友達の弟の子、それから友達の子…3人も、今月生まれました!!
お陰でうちの息子に、「次はママのあかちゃん。いつ生まれるの?」とおなかをさすってきます^^;
たしかに…いそうなおなかしてるけど、いないのだよvvと言うと、寂しそうな顔。。。^^;
妊娠10ヶ月を体験しないで自分の子が産めたら今すぐ欲しいけどね~…なーんて思ったりしましたが、また息子のようなハイパーな男の子が出てきたら…と想像するだけで、ううぅ…つ、つわりが…
久々に、くたくた感バッチリの新生児を抱っこ三昧の今日この頃。
まるで乳母になった気分です。

3人とも出産祝いのリクエストしたら、スクラップブッキングー!!と即答されて、
(…なわけないでしょー。気を遣ってくれてありがとねー^^;)と内心思いながら、
メインはかわいい洋服を用意して、サイドメニューのようにminiブックを作りました。
リクエストですからね、いちおう。。。

まずは、女の子が生まれた私の友達に。
昨日、旦那くんが子供達を1日海水浴に連れて行ってくれてる間にパパっと作りました♪
彼女のお家のインテリアも考えながらのペーパー選びが一番時間かかったかも。
Img_0707_minami1jpg_effected_3 Img_0709minami2jpg_0000 Img_0713minami3jpg_effected Img_0715minami4jpg_effected
赤ちゃんは、目が大きくてお兄ちゃんそっくり。
健やかに、心やさしい子に育ってね。


さて、夏休み本番ですね!
毎日、海にプールに(水ばっかり^^;)楽しんでますが、明日はキッザニアへ行ってきます!
前回は、息子が4歳になる前だったので、5歳の今、どんなお仕事ができるようになってるか楽しみです♪

皆さまも、お盆休み、事故もなく楽しい休暇をお過ごしくださいね^o^

| | コメント (4)

2009/08/03

GDT work in August!!

POPなカラー満載の個性的なSBショップ、ひのまるさんNo Scrap, No Life!Guest Designerにお招きいただききました!
shopのgallery にアップされています。お時間ある方はのぞいてみてくださいね♪
ひのまるファンなので、ご本人からお話しをいただいた時はとても光栄でした!
作る気満々で臨んだのですが、今年の夏休み親子クラスが40人を上回る人数になり、猛烈に忙しい月間だった&天気が来る日も来る日も悪すぎで写真が撮れない…などの理由で、提出ギリギリになりました
しかも結局、曇りの日だし…。とにかく締め切りに間に合わせることに集中したので、写りが悪くてすみません
…と、excuseはこのくらいにして。

miniブックキット「Party time」が届いた時は、目がハートでしたよ~!
Buzz and Bloomのminiブック! か、かわいすぎる!!!
しかも、すごい好みの配色!!さすがひのまるさん~
このminiブックを手に取ったとき、birthdayの写真にとどまらず、いろんな写真で楽しんでもらえたら…と思い、バレンタインの写真にしてみました。
娘が今年初めて自分だけで作ったバレンタインチョコ。
記念にミニアルバムにしようと思いつつ先延ばしになっていたのでちょうど良い機会でした!

どなたでも作りやすいように、写真はほとんどLサイズ(普通・サービスサイズ)、そして一緒に使った商品として、Sassafras Lass クリアスタンプ Jungle PalsSassafras Lass クリアスタンプ Mini Saddle Upを中心に作りました^^
なので、中ページにはあまりembellishment(飾り)は盛らずに控えめです。
miniブック本体上部に付いている風船やカップケーキなどのかわいいチップボード部分の細かい所は、アクリルなどで簡単に塗ってしまえば、あとの本体は至ってシンプルな長方形なので、見かけよりも作りやすいですから、このminiブック、見栄えもいいし、プレゼントにもオススメです


~表紙~
お気に入りのアメリカンヴィンテージボタンを右側に並ばせて。
バレンタインにちなんで、アクリルの heart&key をボールチェーンに吊しました。
Img_0591_sassa1

~裏表紙~
集めていたアメリカンヴィンテージファブリックをラフにミシンがけし、貼った上からMod Pogeでコーティング。
Img_0606sassa7

中ページ(ページ毎の説明も含む)はこちらのアルバムに入っています♪

ひのまるさんのショップ、セールは8月4日(火)明日夜9:30~ですよー!!
前から気になっていたアノ商品も♪コノ商品も♪…
みなさんも、ぜひぜひ、足を運んで見てくださいねっ

| | コメント (10)

2009/08/01

Theme3***スタート!Simple Pleasures

8月になりました。あまり暑くなく、ぜんぜん夏らしくない神奈川です。
来春の花粉はあまり飛ばないかも♪と嬉しく思ったりする反面、いいのかこれで?との危機感も。
そんな中でも、うちの子どもたちは毎日、飛び歩いて夏休みを満喫してます♪
プールに海、キャンプ、花火…そして、ときどき勉強!
夏休みの王道を楽しんでいます!!

さて、今月も Simple pleasures が始まりました!
今月のお題はchelseaさんから。


「at 3 o'clock」+「チップボードを使う」

☆Theme:What are you doing at 3 o’clock?

☆Requirement:Use any chipboard on your LO you want to

ということで、私のLOはこちら。

Here's mine! : )

Img_0559_sp3oclockaug
今回のLOは、prima×K&Co.のコラボでいきました
タイトルの下は、コーヒーのゆげをフリーハンドで描いてその上からゴールドのエンボスをかけてます。
写真はフォトショップで加工して遊んでみました♪
タイトルのチップボードは、そのままの色を使って上からラブオンを貼ってます。
チップボードの幅が細いから結構たいへんだったvv
Img_0542_spaug2

3時というと、ちょうど息子のバスのお迎えのちょっと前なんです。
ですから、いろんなことをやってます。
SB、縫い物、PC、読書、昼寝(笑)、友達とお茶…。
でも、一番登場するのがやっぱりCoffee break。
お気に入りのコーヒーマグと大好きなチョコレートでのいっぷくは至福のひとときです♪

今月のゲストデザイナーは、YOKOさんです!
とっても素敵な配色で、透明感あるLOを作ってくださいました
YOKOさん、ありがとうございました!

8月はみなさん、お忙しいと思いますが、今月の締め切りは8月25日です。
みなさんのat 3 O'clock を拝見できるのが、CT一同、今から楽しみです!!
ご参加、お待ちしていまーす!


| | コメント (7)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »