« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009/04/20

サイズアウト

今日は、SBより好きなお洋服のおはなしです( ^ω^)

先週、重い腰を上げ、家族全員の衣替えをしました。
夏物を出してみると、なんだか小さい気がする子供達の服…。
で、着せてみると、やっぱり小さいーーっ(泣)!
ワンシーズンのみで翌年には全く着れなくなる我が家のキッズたち。
昨日は、長女が映画を観ている間に、近くのお気に入りのショップへ駆け込みました♪
地元では、私の好みの子供服が売ってるお店がないので、普段はネット買いかアウトレットでのお買い物が多いのですが、毎年、衣替えの頃になると洋服優先になるので必然的にSB買い物は自粛となりますvv

↓アウトレットで買ったワンピ。
Img_9798_hakka_4

Img_9792_spring_wear
↑こっちは昨日買ったもの。
きゃあーーーーっかわいいっ♪♪♪
一目見て、思わず声を漏らしてしまったmuchachaのオーバーブラウス。
後身頃にもパッチのウロコみたいのが付いてて、襟ぐりはシルバーのラメ(≧∇≦)。
これにショーパンとオーバーニーを合わせて…♪と、手持ちのアイテムでコーディネートを考えている時がとってもシアワセを感じます^^
SBで言えば、届いたばかりのプリマフラワーに囲まれながら、このPPと合わせようとか妄想してる時みたいな感じ。
至福のひとときですよね(笑)。
大きいサイズになると、扱ってないショップが多く、微妙になってくるので洋服探しは難しくなってきます(´д`)
それに、大型デパートなど独自で展開しているブランドではギャル系のラインナップが目立って感じるんですが、気のせいでしょうか?
ギャル系がいい悪いじゃなくて、なんか偏っているな~といつも思う私ですvv
子供服は110までがかわいい♪とかよく聞きますが、小ささだけではなく、はやりデザインもそう思ったり。


さて、今度は息子の夏のパジャマを探さねば!
キャラクターはパジャマと下着のみOKにしてあげているので、今年はカメンライダーディケイドあたりになるかと思います。とほほvv


| | コメント (6)

2009/04/12

Happy Easter!/my little shoeboxのminiブック♪

Img_9777_easter_3

先週、突然U.S友達が訪れてきて、大きな大きなEaster backetを2つ抱えてきました!
その中にはお菓子がごっそり!!!写真はその一部なんですが、クリスマスとイースターは毎年我が家はお菓子だらけになります^^;
もちろん、食べきれないので、3/2はお友達みんなに分けることになるのですが。
子供達はそのボリュームに大喜び♪なんだけど、日本のお菓子と比べると甘いというか、味が濃いので、食べるとなると、実はチョコ以外はちょっとニガテ…^^;
そう毎年伝えても、構わず持ってくる友達はいつも「お友達に、みんなにあげてね!」の一言^^
だから毎年ありがたくもらっています♪


さて、子供達の春休みも終わり、新年度クラスが始まります。
想定外だったのですが、まだまだ長男の幼稚園は午前保育が続くらしく、バス停に迎えに行くのがギリギリにならないように、今週、来週とがんばりまーす^^;
今月はミニミニ・アルバムを2つ!作ります。
2つとも作り方はすごーく簡単なので、母の日用に2種類作ってもらいます♪

Img_9768_class1
Img_9771_class3_2

中ページは右カテゴリ「Altered」に入っています。

今、あるとっても楽しい企画に参加している最中なのですが、GW後にまた皆さんにお知らせしたいと思っていますのでお楽しみに♪

それでは、今週もHappyな一週間となりますように!!

| | コメント (6)

2009/04/06

誕生日/SAKURA

Img_9624_2
Img_9626

近所の桜並木は満開です!!!

そして、毎年恒例、イチゴ狩りにも行ってきました~。

Img_0664_1
Img_0634_1

去年から場所を変えて来ているのですが、今年は不作だったようで、残念ながら、美味いとはお世辞にも言えない味で、コンデンスミルクつけないと食べれなかった…ショックvv
友達が近くで美味しいところを見つけて行ってきたのを聞いたので、来年からはまた場所を変える予定です。


そして、3日は息子の5歳の誕生日でした。
2日の夜、ピンポーン♪とドアフォンが。
開けたらびっくり!お友達がプレゼントを持って来てくれました♪

Img_9600

そして、夜は、じーじばーばと弟家族、そして私の友達も来てくれて息子の誕生会をしました。
5歳になっても相変わらずのいたずらわんぱく小僧ですが、年中さんに明後日から進級するので、少しずつお兄さんになっていってくれることでしょう。
どんどん手が離れていってしまう寂しさあり、成長が楽しみでもある、複雑な春です^^

みなさんの中で入学、進級されるお子さんをお持ちの方、おめでとうございます o(_ _)o
関東では桜が満開の入学式を迎えられていい写真が撮れたのでは?^^

今年度も、昨年度に増すくらいすてきな体験がたくさんできますように…゜.+:。(*´v`*)゜.+:。 


| | コメント (8)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »