« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008/05/29

★豊橋で講習会します!★

*講習会までこの記事がトップにきます*

Img_5466_cp_sample

突然ですが、来月、豊橋に出張することになりました。
いつもお世話になっていますCrafter's Place さんでの講習会です。
まだ全容は載せられないので、サンプルはチラ見…だけど、今日中にでも詳細がお店からメルマガ等で配信されることと思います!


日時:6月14日(土) 第1部10:00-12:00 
第2部13:30-15:30

講習会受付や質問等は直接 Crafter's place さんへお願いします。

午前も午後も違うレイアウトで行います。
ただし共通点が一つあります。
思いっきり「りる風」なので手など汚れます…すみません!!…ってのもあるんですが、
どちらの講習会も「白黒写真を使う」という点です。
当日、講習会で使う白黒写真、カラー写真から白黒へ変更する現像の仕方がわからない…という方でも安心してお申し込みしていただけます!クラスをお申し込みされた方へは、講習内容の詳細と一緒に簡単&お手軽な白黒プリントの方法をCraftr's Place さんよりメール配信されますので、そちらでご確認くださいね。

岐阜には2年前まで4年間住んでいましたが、豊橋は初めて訪れるところです!
スクラッパー人口がものすごく多い地域ということは知っているので、今からとってもテンションがアップです!!

参加者の方は、当日は、せっかくの機会ですので、できたら名札を胸に付けていただけたらと思います。
首からさげてもOKですが、目立つような大きな字でお願いしますね♪
ハンドルネームがあるかたは、ハンドルネームを書いてきてください。
めっちゃ久しぶり~!!って方、初めまして~♪な方、そして、ブログでしかご挨拶したことがない方もいらっしゃるかもしれない…と思うと、今から参加してくださる皆さんとたくさんお話できるのを楽しみにしています♪

でも…話しがはずみすぎて、肝心な講習がおろそかにならないように…気をつけます(笑)^^;

豊橋のアッツーいSBパワーを頂きに参りますので、豊橋近郊のみなさ~ん!よろしくお願いしまーす!!

| | コメント (16)

2008/05/21

入園式のレイアウト/長靴の中身

今日はパキっと晴れて、お洗濯日和になりましたね!
紫外線も要注意!私もバスの送り迎えはしっかりUV対策してます!
顔のシミを見つける度に、事、すでに遅し…とも思うのですが、
鏡を見てため息をついていても仕方ないですもんね!
「これから作らないようにすればいい!」…と前向きに考えるしかないですよね~。^^; あはは。

-
-

さて、私たち Scrap Station のコミュで毎月行っているYear LOの先月のLOができました!

Img_5381

全貌は、こちらです♪ よかったらご覧ください。
-
-
-
話は変わって…。
先日の大雨の後、娘がカメたちのお家を掃除する
ために長靴を履いてベランダに出ようと思った矢先、
わああーーーーっ!!!」という娘の声に驚いて
そちらに向かうと…ゲラゲラと大笑いし始めた娘。。。
何があったのかと思ってのぞいてみると…
こんな光景が目に入ってきました。
Img_5353_5
Img_5352_2
長靴に足を入れようとしたその瞬間、…ぐにゃ。
なにかが入ってるー!って思って取り出してみると…
Img_5350_2
ゴムでできたぬりかべでした!!!

こーゆーことをするのは、息子しかいません。(笑)
いつも、どこかを開けたりすると、ポロリと突然何かが落ちてきます。
そのたびに笑ってしまうと同時に、とっても心が和みます^^
こういうサプライズはお姉ちゃんはなかったので、とても新鮮に感じてしまう私です(笑)。


| | コメント (10)

2008/05/19

DS/SBフレンド来訪♪

Img_5342

みなさん、こんにちは♪
週末は神奈川は暑すぎず、寒くもなく、外遊びにはちょうどよい気候でした!
家族で秦野市の運動公園へ遊びに行き、長ーーい滑り台をひとしきり楽しんだ後、ランチして、お目当ての品を買いに電機屋へ。
その品とは、DSでした!今更、何で?って思う方いらっしゃると思いますが、我が家では、ゲーム機はまだ子供たちには与えないようにしていたんです。
それがなぜ、今、このタイミング(誰のお祝いの日でもない)でヒョイと買うことになってしまったのか…。
それは、訳あって旦那くんがDSの学習ソフトを必要とするようになったからなのでした。
会社に持って行ってしまうので、家には置いていくことはないのですが、週末は家に置いてあるので、ちょっと試しに…とやってみたら、まず、ハマってしまったのが、私でした。
商品券を持って、さっそく2台目買いに行きました(笑)。
1台は旦那くんが持って行ってしまうので、私(と娘)用に。
娘、買ってもらえるなんて思ってもみなかったので、興奮状態!
ママのだよ~!って言うと、本気で落ち込んでしまった。。。^^;
かわいそうなので、「2人のモノ」ということに^^;
(でも、買ってあげるソフトは学習モノに限りますが)
そしたら、一気にテンションがアップ

ご満悦な表情の娘。。。
Img_5336

私はというと…今夜はDSもやらずに、せっせとキット(上写真)を制作しました。
締め切りギリギリ2日前。セーフ^^;


さて、先週はSBフレンドのyushiamamaさんが遊びに来てくれましたー^o^
その日の内容は、yushiamamaさんのブログ↑に載っています♪

ちょうどクラスの日に合わせてくれて、生徒さんたちと一緒にクロップしました。
mamaちゃんとは第2期CKU-Jぶりの再開!
とっても楽しみにしてました♪ Crafter's place さんで販売していた私のミニブックのキットを作って持ってきてくれて、感動~!
こうやって手にとって見せてもらったのは、初めてだったのでした。。。
作ってくれた作品を写真に撮るの忘れた~☆って後から、激しく後悔。。。

相変わらずスレンダーで、元気いっぱいのmamaちゃんでした♪

mamaちゃん、来てくれてどうもありがとうー^^

| | コメント (2)

2008/05/12

母の日に

この3日間、また冬に逆戻りのような気候が続いていますが、皆さんお変わりありませんか?

日曜日は母の日でしたね!

息子から似顔絵のプレゼントをもらいました。
Img_5326_mothersday

一瞬、見たときに「えーー?!私の顔ひげそりの跡が画いてあるよおおーーー!
と、ものすごーくびっくりして思わず帰りのバス停で大声で言ったら、どれどれ…とのぞきに来た、園mama友達も唖然…!!
でも、冷静によーーーく見てみると、それは顔の周りに画いてあるのがわかって、心底、ホッとしました。

ママ、そんなに毛穴目立つか?!って思っちゃいましたから!


…でも、あのポツポツだらけのバックグラウンドの意味はいまだ謎のままです。


私の方は、といいますと、毎年母の誕生日と母の日は頭を悩ませるのですが、今年はロボモップをあげました。
かわいいいー♪と期待どおり喜んでくれて嬉しかった^^
母も喜んでいたけど、父がとても喜んでずっとロボモップの後を追いかけてました(笑)。
この形をみたらわかると思いますが、「四角い部屋を丸く掃く」ワケなので、ちゃんと隅までは掃除できないです^^;
いつも掃除しなくちゃと口癖のように言っている母に、気休めにしかならないかもしれないけど、私たち夫婦からの気持ちです^^
本当に母には言葉では言い尽くせられないほど、日々お世話になっているので、年に数回こういう何かのきっかけを借りて少しだけ…だけど、お返ししていけたらいいなあと思ってます。

父の日は毎年決まっているのでいつもすんなり決まるんだけどなあ(笑)。。。

でも、こうやってその人のことを考えながらプレゼントを選ぶ事ってとっても楽しくて好きです♪

来月は旦那くんの誕生日!
これまた、頭を抱えて悩んでます。。。(笑)


| | コメント (4)

2008/05/07

★12inchキットについて/★GW

クラフターズプレイスさんで、キット販売をしてます~★

今回は、12インチです。ちょこっと仕掛けを作りました♪
ただ、インクを必要とするキットなので、無い方はお買い上げいただかなければいけなくなるのが、申し訳ないのですが、初心者の方でも簡単に作れるように考慮してありますので、この機会にぜひ、インキングを楽しんでいただけたら嬉しいです♪
インクは、「バーサマジック」が必要になるのですが、最近、ようやくバーサマジックのデュードロップを別のクラスキットで使用する為、購入することになり、今更ながら使っていますが、噂どおり、本当に使い勝手がいいですねー♪
今までなんでこのミニサイズがなかったんだろう…。
私はスタンパーではないので、作品にちょこっと使う程度ならデュードロップで十分です^^
大きなインクパッドはとにかく収納の場所をとるので、全部デュードロップに変えちゃいたいくらい…。

…話はそれてしまいましたが、キット、楽しんで作っていただけたら嬉しいです♪
タイトル部分のスティッカーは、他のお色がお手元にあれば、それで代用できますので購入しなくても作れます!
(もちろん、どんなタイトルでもOKです)
現在、アルファベットスティッカーが店舗にまだ届いていないそうなので、スティッカー無しなら、キットがすぐにお手元に届くと思います^^ 更に、スティッカー不要なら、その分が販売価格から差し引かれますよ~♪
よろしくお願いします^^


Dsc00701_pig

…さてGW、いかがお過ごしでしたか?
私は、ほとんどペーパーに触れることなく過ごしました。
GW初日は一泊で県内の遊び場へ。息子はイノブタ君がお気に入りで、ずーっと追い回していました。
見てください。イノブタ君もまんざらじゃない表情ですよね?(笑)

Img_5200_house_2
Img_5214_wheel

その後、友達と一緒に数泊、県外で過ごし…
そして5月の連休は地元のお祭りで、ずっと娘がお輿をかついでいるのに引率してました。

あっという間にGWが終わってしまい、ちょっと寂しい気持ちになりそうでしたが、GW明けの今日は、息子の幼稚園の親子バス遠足で岩場にカニを捕りに行ってきてとても楽しく過ごしてきました♪
炎天下、カニ捕りはもっぱら私で、恐がりな息子は指示をするのみ^^;
他のママさんたちは靴まで脱いでカニ捕りしてる人は見かけなかったけど、もちろん私は素足でバシャバシャ海に入りながら捕ってました。
別に気合い入れたワケじゃないんだけど、ただ、靴が濡れるのを気にして捕るのは嫌だっただけで…(笑)。

でも、キライじゃないんだ、こういうの、私…?!と、あらたに自分を認識したのでした。


明日は代休でお休みなので、息子とゆっくと過ごそうと思います♪

本格的にお仕事モードはあさってから…(遅っ!)になりそうです^^;


| | コメント (4)

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »