春休み満喫!
こんにちは!春本番、皆さん、いかがお過ごしですか?
大好きなソメイヨシノが川沿いに満開に咲き乱れているのを車で通りながら横目で通り過ぎ…
今年こそは、桜の写真が撮りたい!と思いつつ…
スケジュールがいっぱいなことを思い出し、ため息…。
息子の入園の写真は、やっぱり入園式になりそうですvv
春休みに入って、毎日のように遊びに行ったり友達が泊まりに来たりとバタバタとしている我が家ですが、やっと行って参りました!キッザニアへ。
春休みをとるのに、半年前から予約していました。
超シャイな娘は「みんなの前で発表しなくてよい職業」を選ぶのに真剣でした。
ジミーーな仕事を選ぶしかないね。と私が言うと、うん、それがいい。と娘。
本当に人前が好きじゃないんだなあ…。
息子は、ガテン系が大好きなので、最初から「作業員」ができることをとても楽しみにしてました^^
3歳児に、30分並ぶことができるのか、説明もちゃんと聞くことができるのか、すごく心配だったけど、意外とこういう所にくるとできるものなのですねー。
ちゃんと座って説明もうなずきながら(たぶんわかってないvv)聞いてました。
電力会社や建設現場なので、ヘルメットがぶかぶかで、カリメロみたいだったのがおかしかったです!
だけど、一番大好きな「ゴミ収集屋さん」の職業がなくて、勝手にちょっとがっかりしてました(笑)。
結局、4つの仕事をこなした娘は、実験系の職業が一番おもしろかったそうです。
ここは、ディズニーランドよりおもしろい!!と言ったのにはびっくり。
小学生になると仕事の内容をかみ砕いて理解できるので楽しさも倍増なのかもなあ…と思いつつ、娘の成長を感じました。
慣れない環境でがんばった息子は、帰り道の電車で寝てしまい、席が一緒の母が息子をおんぶして、私は両手に荷物を抱えて、みんなでヘロヘロになってタクシーに乗り込みました。
明日は娘の習い事の発表会!
カメラ、フル稼働です
最近のコメント