昨日はたくさんのメッセありがとうございました。
昨夜は嵐のような一日で、疲れ果ててPCも開けませんでした。
明日、ゆっくりコメント返したいと思います^^
連日、私の誕生日ネタで申し訳ないんですが、昨日は私にとってすごいサプライズがあったので自分自身の記録として載っけます♪
興味無い方は、スルーしてくださいね☆
実は昨日、旦那くんが、なんと急遽日帰り出張が入り、せっかく楽しみにしていたバースデーパーティーができそうもないと、お昼過ぎに電話が入ったので、やっぱりなー、仕方ないや~って思ったんですが、しばらくしたら、友達から一本の電話が。
本当は驚かせようと思ったんだけど、実はこれから家を出てそっちに旦那さんと車で向かいたいんだけど、
今夜は家族でどこかへ出かけてしまう予定はないか、と聞かれました。
急遽、こどもたちと3人で迎えることになった誕生日の夜。
もちろん、速攻、「きて!きて!」と言いたかったけど、彼女たちが住んでいるのは横浜。
遠っーーー!! しかも、彼女たちは車持ってないの知ってますし。^^;
出かける予定は無いけど、でも気持ちだけでありがとう~♪などと、丁重に断って電話を切りました。
彼女たちの優しい気遣いがホントにホントに嬉しくて、その一本の電話だけで心がほっこり♪
-
-
-
-
…2時間後。 「ピンポーン♪」
インターホンをのぞくと、そこには、さっき電話をくれた友達夫婦の姿が!
一瞬、頭が真っ白。「えーー?!」
ドアと口を開けっぱなしの私をよそに、ドンドン運び込まれる食材や荷物やラッピングされた箱、箱、箱…。
まるで引っ越し屋が来たのかと思うほどの大きな荷物を玄関の脇にドーン!と置いて、
「Happy birthday, sis !!!」と彼女にぎゅうう~~っとHugされて現実に戻された私。
思いもよらないシチュエーションに涙もろい私は、同時に(泣)でした。
アメリカ人、泣かせてくれるわ!!(笑)
車ないのにどうやってこの大荷物を運び込んだのかと思ったら、レンタカーして道調べて来てくれたそうな!
…それを聞いて、ここで またまた hugXhugX号泣!!!(笑)
持って来てくれたのは、COSTCOのデリやケーキ!それも、全て一番大きいサイズ!
私は今までCOSTCOには行ったことがないので、そのアメリカンなサイズに、思わず大笑い!
…誰が食べるの、この大きさ。^^;

こどもたちも、大好きな彼女たちがまた来てくれて大喜び。パパが居なくて寂しかった気持ちも吹っ飛んだ様子♪
…とそこへ、またまた「ピンポーン♪」
ドアを開けたらそこには旦那くんの姿が!
出張を早く切り上げて帰って来れたようです^^
お帰りーー!と迎えたら、私の顔をまじまじと見て、「パンダになってるよ」と一言。
…え!!!うそ。と速攻、「素」に戻る私。=涙も引っ込む。

それにしても、COSTCOのケーキって思いっきりアメリカ~ンなビッグサイズだから、さぞ、お味も…^^;
と思っていたら、良い意味で期待を裏切られました!美味しかったーー♪
でも…。 ホールケーキ4個分はある大きさっっ!大きすぎだよおーーーっっ!
ラッピング上手な彼女はいつも、プレゼントの時は一つずつ自分でラッピングして来てくれるのです。

一番下の大きなプレゼントの中身は、COSTCO行ったことある方ならご存じだと思いますが、
scrapbooking kit でした~^o^ アルバムやエンベリッシュがセットになっている…アレです♪
パーティーの後、Birthday Girlは台所に立っちゃだめ~と、私をイスに座らせ、洗い物を全部やって、
夜遅くに彼女たちはまた車で横浜へ帰っていきました。
泊まっていって~と引き留めたんですが、どうしても用事があるというので嵐のごとく去っていきました。
暗いし、表示案内の英字がちゃんと見えるかも心配だったけど、思ってたよりずっと早く到着したと連絡をもらって一安心。
お陰で、本当にsweetでspecialな誕生日を過ごせたことに心から感謝しました。
翌朝、パーティー中に寝てしまった子どもたちは彼女たちが帰ったことを知らないので、
2人の姿が無いことに不満爆発!!
来週、遊びに行こうねと約束してなんとか納得してくれました^^;
今日はさすがに体が重いです。
これから食べきれなかったケーキを持って弟の家に行ってきます^^
-
-
-
-
-
-
-
最後に。
このブログをいつも見てくれてる大切な旧友たちへ。
たくさんのメッセージやプレゼントをありがとう!!
この場を借りてあらためてお礼を言います。
いつまでも ずっと 私の precious friend でいてね!
最近のコメント