« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007/12/28

Bye-Bye, 2007

Img_3037jpg_new_year

案の定。。。クリスマスから毎日忙しい日々を送っています。
皆さんも同じですよね~^^;
まったく紙を触る余裕すらありません。。。

娘のお友達が泊まりに来たり、姪達が泊まりに来たり。
忙しい師走だけど、そういうシチュエーションもたっぷり楽しんでいます♪

サンタさんが娘に運んできてくれた天体望遠鏡で、家族で天体観察を楽しみながら
冬の透き通ったキレイな夜を満喫していましたが、今晩は雨。。。
残念ながら今夜は星空はお預けでしたvv
サンタに「魔法の杖が欲しい」と願っていた娘でしたが、天体望遠鏡で本物の月を見たとき、心底感動していた様子。。。(実は私も)
「サンタさん、ありがとう!!!」という言葉が口から出てきたのを聞いてホッと安心しました^^

さて。今年も残り3日ですねー!

来年は、みなさんにとって、ますます楽しい一年になりますように♪
心からお祈りします^^


| | コメント (8)

2007/12/23

Merry Christmas!!

Img_3018_card_2

子どもたちは冬休み、突入ですね~。
大人たちは、これからでしょうか。。。
我が家は、子どもも大人も同じ期間中お休みなので、
どっちかをちょっとずらして欲しい…と密かに思う りるです。

だって…みんなが家にいると、散らかしたモノをかたづけるだけで精一杯。
大掃除なんて、ぜんっぜんはかどらないんですよ~TOT
だから毎年、「年末に集中型」になってしまう我が家ですvv

Img_3159jpg_snack

今年アメリカから帰国した親友からどっさりもらったアメリカのお菓子の山。。。
うちの子たちは、普段、学校&保育園なので、まずおやつを食べることがないので、ざっと見積もっただけで、たぶん、半年分くらいの量!!(笑)

子どもがいない夫婦だけど、子ども好き♪なガイジンなので(笑)、こどもたちも彼女たちが大ー好き♪♪
お陰でこどもたちの、とっても自然体でいい表情の写真がたくさんとれます^^
来年は、彼女たちにモデルになってもらってたくさん写真を撮り、作品を作っていく予定です。
やっぱり、自分の子どもや自分の顔写真を出しづらいことが多いので、モデルになって!って頼んだら、即OKもらえました。
ということで、来年から、ちょくちょく私のLOには登場する予定です☆


話は変わって娘へのクリスマスのプレゼント。。。去年に引き続き、今年も難題でした^^;

去年は「魔法のじゅうたんがほしい
とサンタに手紙を書いていて、どうやって説得させようと夫婦そろって頭を悩ませていたのですが、今年は、
魔法のつえがほしい」と書いてありました。。。
....
....
....

気を取り直して。。。。

それでは、みなさん、残り少ない2007年を、最後まで楽しくすごしましょうー!^^;


Merry Christmas & have a Happy holidays ☆


| | コメント (8)

2007/12/20

☆募集、締めきりました☆

*参加表明メールをしたのに、私からの返信がないという方がいらっしゃったら、
お手数ですが大至急お知らせ願います*


Scrap Station 2008年「Year レイアウト」企画、
ただいまを持って受付終了させていただきます。


たくさんのご応募、ありがとうございました!!
っていうか…まさかこんなに参加希望の方がいてくださったなんて…。
今回、参加表明していただいた方で、10名の中に入れなかった方々には、大変申し訳なかったです。。。
20時きっかりに膨大なメール数をいただきました。。。。

来年またS.Sのイベントをやりたいねーとひめなさんと言ってますので、そのときはぜひ、ご都合が合いましたらよろしくお願いしますvv

メンバーになってくださった方には、DMさせていただきますので
もうしばらくお待ち下さい。


来年も、Scrap Stationをよろしくお願いします☆


Scrap Station
りる&ひめな

| | コメント (8)

2007/12/18

Pencil Linesで'るなさん'と交換LO

Img_3062_luna

先日、SB人生初!の交換LOをしました。
お相手は、{ Pop Studio + 1 }のるなさんです♪

見てください~!この、娘ちゃんのロリポップキャンディーを食べる愛らしい姿♪
ヴィヴィットなキャンディーの色が印象的!
キャンディーの丸いイメージを活かしたい…そんな風に思っていた時に、私の目に飛び込んで来たスケッチがありました。

たくさんのスクラッパーさん達もやっていて、今では有名なPencil Linesというサイト。
mixiでここのスケッチやってるみんなのLOを見て、楽しそう♪と思いつつも、サイトにも一度しか行ったことなく…スケッチもやったことがなかったんです。
先日、久々に時間があったので、ネットサーフィンしてたらここのサイトに飛んでました^^
そして、目の前に飛び込んできたスケッチが、るなさんの送ってくれた娘ちゃんの写真のイメージとピッタリきたので、取り入れてみました♪

Img_3065_hugkiss

↑この部分、アイレットとステープラで作ったので手直しすることができずvv
るなさん、人生初の交換LOってことで、緊張してたとういうことにして許してやってくださいっ(笑)

Img_3068_ticket

罪を償うかのように、チクチクと紙やリボンを縫ったけなげな私。。。


もともと、来年持ち越して作ろうと2人で決めていた今回の交換LO。
Pencil Linesをひょんなことから覗かなかったら、きっと来年に持ち越しになっていた可能性がありました^^
るなさんはいろんなところで講師を務められている傍ら、子育てもあり、スーパー忙しい女性なので、私の送った写真を使ったLOは来年に送られてくる予定です^^
あ~今からめちゃめちゃワクワクしてますよ~るなさんっ♪
よろしくお願いしまーす☆


さて。今日で今年最後のクラスも終わったし。。。重い腰を上げて、年賀状作りにとりかかろうと思います^^;;

| | コメント (12)

2007/12/13

★告知★2008年Scrap Station企画

~この記事は20日(木)20時まで、ブログトップに設定してあります~


Scrap Station企画
「2008 Yearレイアウト」募集のお知らせ


みなさん、こんにちは!!
今年も残り少なくなってきましたね!
気持ちはなんだかソワソワしてくる季節となってきましたが、
スクラッパーとしては、そんな中、少しの時間の合間でも楽しくクロップをする余裕が欲しいところですよね♪
今年はカレンダープロジェクトをメンバーさんと楽しく1年間続けることができました。
そこで、また来年から皆さんと一緒に楽しめるような企画を提案したいと思い、新プロジェクトを立ち上げることにしました♪

月ごとに撮った写真で作る「Yearレイアウト」、毎月一枚づつ 一年間かけて私たちと一緒に作っていきませんか?


参加ご希望の方は12月20日(木)~23日(土)までに
りるメルアドへメールください。


*コメントではなく、メールにて募集します。コメントでの参加表明は無効となります*

受付開始時間は、12月20日夜8時です。

募集人数は10名・メール先着順です。
10名が集まった時点で 締め切らせて頂きます。
(※募集時間前のお申し込みは受付できませんのでどうぞご了承ください)

気になる(?)この企画の詳細については応募締め切り後、メンバーになった方へ個別にDMさせていただきますのでお楽しみに!!

それでは!ご応募、心よりお待ちしています^^


Let’s have fun with us !! ,
「Scrap Station」

| | コメント (14)

2007/12/04

カレンダー2008完成!

Img_2989cl20083

クラス用の来年のカレンダーのサンプルできました♪
カレンダー部分は1ヶ月ごとに剥がすタイプを作ってみました。
ポップな色合いでお部屋の一角を明るく!…なんて思いながら計画的に作ったわけではなく…。
毎回そうですが、「今の気分」でサンプル作りをしています(笑)。
この画像はファンキーに加工してるので色がわかりにくいです。
このLOの全貌は、おとなりの右カテゴリ「12 iNcH」の中に入れてありますのでよかったらご覧下さいね♪
こちらは加工前の画像ですからご安心くださいませ。

以前、SB妹のみゆかちゃんがLOで使ってて、そのかわいさに一目惚れした7gypsiesのラブオン。
決して真新しい商品ではないのですが、好きなものは好き♪ということで、即、クラス用に大量購入したのでした^^
ということで「一枚まるまる使ってみよう」というテーマも、今月はかかげることにしました。(成り行きで)

Img_2999_cl20082

今回の画面は目がチカチカしますね*0*
みなさんの大事な目を疲れさせてしまってすみませんでした。
でもちょっとこういう感じで一度アップしてみたかったので、ごめんなさい~。


さて。12月になっちゃいましたよー!!一年間で一番ペーパーから遠ざかる期間。
それは、①夏休み中②冬休み中の順で、私にとってはたいへんSBしにくい月です。
大体みなさんも同じではないでしょうか。師走ですものね。
でも。全国のスクラッパー(いや、世界中?)の多くにとっては、そんな時期でも紙を触りたくてウズウズしてしまうのは、やはり仕方ありませんよね。
処方箋として、症状が悪化したとき用に、私はパパっとミニミニカードなんかを作ったりします。
その理由は
①余ったペーパーで作れるから場所を取らない
②ミニだから、12インチのLOの中にも入れられる
③お正月~バレンタインと、いろいろとカードは使う事が多い季節
④忙しい時でも数十分でできて、尚かつ達成感がある

今は私もなんとか時間をやりくりしながら紙を触る時間を作っています。
春~秋まで「早朝スクラッパー」でしたが、冬はポカポカ「日だまりスクラッパー」をしています(たまに気づくと寝ています)。
さあ、作るぞ!!という気構えをせずに、忙しいからこそちょっとの時間を作って、楽しく作っていけたらいいなあ~…と妄想しています(笑)。

| | コメント (8)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »