Where is My ruler?
いよいよ迫ってきました!Scrap Stationのクロパin横浜!
BIAを夜な夜なガッチャン・ポン!しながら作りました~♪
リズムに乗って作ってたら、あっという間に完成☆
参加していただける皆さん!当日楽しみにしていてくださいね~^^
クロパ準備はほとんど終わり、来月から新しく開講予定のカルチャーセンターの体験クラスが明日なので、その準備や、既存の他カルチャーセンターのクラスが来週早々にあるので、それらの準備にとりかかっています。
来月から開講予定のCCの体験クラスは、なんと、講習費無料なんですよー!
これも、土地柄ですね~。「SBってなあに?」って方がほとんどですから^^; ご奉仕させていただきますっ(笑)
いただくのは、材料費だけ!!(太っ腹!!)そして、6インチ2枚作っていただきまーす♪
そのうちの一枚が上の画像です!まったく初心者の方でも安心して?楽しんで作っていただけるように心がけました♪
SBやり馴染んでる方は、柄パンチはあまり使わないかもしれないけど、やっぱりパンチは人気です。。。!
夏休みの親子教室でも、「ぜひパンチを!」とリクエストもいただきます。
確かに、作っていて楽しいですよね~^^
あの、パン、パン!って抜く瞬間、爽快ですしね!
…ということで、すっかり●とか■しか使わなくなってしまっているパンチたちをごっそりと押し入れから出して、せっせと夏休みの親子クラスのサンプル作りをしたいと思います♪
それより、クラス終わって紛失してしまった私のrulerちゃん…。
どこへ行ったのでしょう…T_T
CKU-Jでゆっきーさんからいただいた、100均で売っていたという貴重なinch&cm表示の定規だったんですーーっ!
どこを探してもなくて、すごくショック…vv
なかなか売っているお店もないんですよねー。
どなたか、知ってたら、ぜひ、教えてください~vv
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えぇ~!カルチャーセンターでクラスが開講なんですか?
参加できたらしたぁぁぁぁぁあい@@@
どんな予定かお暇な時に教えてくださぁ~い☆
投稿: スミス | 2007/06/28 16:04
カルチャーでたくさん講習されるのですね。
もう少し近ければ・・・・
inch&cm表示の定規、Seria(100均)ですね。
明日、行く時間があれば、SSクロパに持って行きますね。私も愛用しています。
投稿: sako* | 2007/06/28 16:26
ホント パンチはあんまり使わなくなってきましたね。
でもたまに使うと新鮮ですし SBを知らないお友達に
プレゼントする時はコーナーパンチを使って写真を
入れ替えられるように作れて便利です。
inch&cm定規…seriaに探しに行こうと!!
投稿: まきっち | 2007/06/28 17:52
スミスさん;
りょうかいです☆DMしまーす♪
投稿: りる | 2007/06/28 21:29
sakoさん;
天からの救いのようです、その一言!!
って、もしお時間あったらでもちろん結構
ですが、よろしくお願いします^^
来月のキャンクロでもOKです♪
とりあえず、今は、私の英語の先生から借りてまーす(笑)!
投稿: りる | 2007/06/28 21:31
まきっちさん;
そうなんですよーパンチってやっぱり
初めての方には、大人気なんですよね!
私のカルチャーのクラスでは、パンチとか
スタンプとか、参加者が楽しめる要素として
頻度多いです♪
seriaは岐阜に居たときはあったんだけどなー。。。
ぜひ、まきっちさんも買いに走ってくださいっ☆
投稿: りる | 2007/06/28 21:34
わぁ~♪すご~い!!
こんな素敵なものを講習費無料で教えてもらえるなんてぇヽ(゚∀゚)ノ
い~な!い~なぁ!!(笑)
あっ!あの定規!
新品がまだありますよぉ~(゚▽゚*)♪
(行く度に、いくつか買ったくるんです)
なので、SSの時に持っていきますねぇ~
投稿: yukky | 2007/06/29 00:03
yukkyさん;
そうなんです~!!
CKU-Jの時にyukkyさんからお嫁に来て、
ずっと愛用していたのに、紛失…ガーン!!です。
それより、yukkyさんからいただいたままそれっきり…
になっていたので、ずっと気がかりでした。
S.Sの時に、前回の分もお渡ししまーす!
今回も、お世話になりますvvよろしくです☆
投稿: りる | 2007/06/29 19:30