« 1st box 発表! | トップページ | Up!5月カレンダー »

2007/04/20

スケジュール帳

Img_0158_schedule_1

何年ぶりかに「スケジュール帳」というものを持つようになりました。
なぜかって…それは、今年からPTA役員になったからです(どよーーん)vv
学校役員行事と保育園行事で、すでに「スケジュール帳」は埋め尽くされています…。
書かれている内容はぜんぜん面白くないですが、「スケジュール帳自体」が大好き♪なので、また持てるようになった事が嬉しい私。
もともとスケジュール帳は高校生の頃から結婚するまで何年も持ち歩いていたんだけど、出産後フルタイムの仕事を辞めてからは、持ちたくても必要なくなり、それからは携帯とPC内カレンダーのみで十分生活できるようになっていました。
でも、必要ない生活になっても、未練がましくしばらくは持ち歩いていたけど。
私はきっと、「書き込む」ことと「それを眺める」ことが好きなのかもしれない。
前にも述べたように、大してオモシロクない内容しか書いてないのに、一日に何度もめくってしまいます(病気かも)。昔からそう。これは一種の「クセ」ですねvv  そう、つい、腕時計を見るみたいな感じで(笑)。
…ということで、どーせ、一日何回もめくるんだから、と、愛着をさらに感じれる様、娘の写真でリメイクしてみました。

そういえば、私の短大時代の友人で一人、スケジュール帳を「埋めること」に全力を注いでいた人がいました。一日を午前と午後の部に分けて、必ずどっちも予定が入っている、彼女のスケジュール帳を見たときは、驚きました!!懐かしいなあ…^^ 

*今月のScraphoilc!のオンラインクラスのLOがあがりました~!アルバムに入っています♪よかったらご覧下さい*

|

« 1st box 発表! | トップページ | Up!5月カレンダー »

コメント

見たことがあるお写真が(笑)
スケジュール帳って学生時代は必需品だったけど、今は全く要りませんw
幼稚園のママはやっぱりみんな持ってますよね。
あ!いました、いました!
予定表を埋め尽くす友達!
忙しい自分が好きみたいでしたw
私はバイトの予定しかなかったかな(爆)

投稿: 真実913 | 2007/04/20 15:49

私も学生時代はスケジュール帳を持つ&書き込む&眺めるのがダイスキでした!!!

一行日記とか書いて、昔のこととか読み返したり・・・。(暗い人みたい~笑)
幼稚園の行事とかは忘れないように部屋のカレンダーにぶっといペンで大きく書いてます・・。
最近物忘れがひどくって(泣

投稿: serpiente | 2007/04/20 18:10

ちょっと、ちょっと!!すっごいカッコイイ手帳じゃあございませんこと!!(^^)こんなカッコイイ手帳を持ち歩くりるさん目立ってしまうんじゃない?(^^)私も早速友達から頂いた手帳を持ち、おとといの晩会議に行って参りました(^^;1年間がんばんなきゃ〜...ですね。

投稿: yushiamama | 2007/04/20 18:59

すごい!りるさんのかっこよさがでてますね。私もスケジュール帳を持つようになりましたが、書くのも見るのも嫌でいつもダブルブッキングです。
りるさんみたいにかっこよく作れたら持ってるのも楽しいだろうなぁ。私のミスドの景品ですから~(笑)

クラスお疲れ様でした。りるさんのガッツには驚きました。私もりるさんぐらいガッツリと教わりたいと思いました。

投稿: りんごママ | 2007/04/20 20:47

真実さんへ;

あはは!そう、タイトル変えて、息子を省いた
だけで作りました。なんとなく、カレンダー
っぽいかな?と思って再登場です^^
学生時代はバイトもできなかった…東京まで
通っていたからvv
門限もあったし…真面目だったよなあ~(笑)。

投稿: りる | 2007/04/20 21:46

serpienteさんへ;

あ~!同じヒトがここにも♪と嬉しくなっちゃった(笑)
やっぱり、serpienteさんとどこか似ているなあ。
LOの好きなテイストもそんな感じだった気が…。
私も学生の頃は、スケジュール帳に書き込んでました!
1行日記!!もうびっくり。。。実はそういうヒト
多かったりして(淡い期待)

投稿: りる | 2007/04/20 21:48

yushiamamaさんへ;

そうかな~。SB全く興味ないヒトからしたら
全然、目にも留まらないかも^^;。
いいの、いいの。自己満足だから(笑)♪
来週の会議に初登板します!
一年間、携帯とこの手帳が手放せなくなりました。
そして、早朝はハサミが手放せない私です(なんちって)♪

投稿: りる | 2007/04/20 21:52

りんごママさんへ;

りんごママさんは私と反対ですね!笑っちゃいました^^
でもね、書くのも見るのも大好き♪な人がダブルブッキング
するっていうのはちょっとおかしいですよね^^;

私はいったい、一日に何度も何を見ているんだろう…
って時々、虚しく自分に問いかけることがあります。

投稿: りる | 2007/04/20 22:06

すっごい格好いい~~!!
どうやって作ったんですか!?
こんなの作りたい(><)

クラスお疲れ様でした~~♪
次の作品も楽しみにしています。

投稿: juky | 2007/04/21 07:23

かっこいい!スケジュール帳~☆
PTA役員、行事多いですよねぇ。
私も今日のPTAで、交通安全母の会会長になってしまった...SBで使いたい残り少ない有休が、母の会でつぶれちゃう(どよどよ~ん)
スケジュール帳、私は最初しか書かないんですよね^^;あはは。

投稿: snow | 2007/04/21 20:29

りるちゃん、あのはがきの写真と同じだ~
それをスケジュール帳にしちゃうっていうのがすごいじゃない!
親子共々自慢の手帳だね!

投稿: ひめな | 2007/04/21 23:29

jukyさんへ;

すごおーく簡単なんです!ソフト?みたいのを
利用して作ったので、写真を入れ込んでCSに
プリントしてペッタン貼っただけ!!
一番時間がかかったところと言えば、サークルの
ラインストーン部分です^^;
ひとつひとつ乗せていったので。といっても、
大した時間はかかりませんでしたので、全体的
に超クイックです(笑)。

次回もクラスがんばります~!よろしくお願いします~^^

投稿: りる | 2007/04/22 06:58

snowさんへ;

こ、交通安全母の会…!!大体やることが想像
つきますねvv 大変だと思いますが、頑張って
ください~><
私は小学校の母2年目にして、やっと「学校」を
知ることができる気がしてます。
良い機会だと思って、キモチを切り替えて頑張り
たいと思いまーす^^

投稿: りる | 2007/04/22 07:01

ひめちゃんへ;

そうそう、アレだよ(笑)!
写真が気に入ってるので、再登場~♪

誰も気づかないよ、きっとこれ持っていても。
思いっきり「娘の写真です!」って感じのは
やめたつもりだったんだけどね、これでも^^;
気づかないくらいを目標に(笑)
SBしてる人なんていないから、全く目もくれず…
だと思うよ!これから、普及が楽しみなの、実は♪

投稿: りる | 2007/04/22 07:04

C.Cで本物見せていただけて感激でした。
ノートにP.P貼るだけなら作っていましたが・・。
写真もかっこよく加工されていて、キラキラもグットでした。

家に帰ってから自分の手帳をしみじみ眺めてみましたけれど・・・。 

今回アルバム見せていただけなくて残念でしたが、又のチャンスにお願いしますね。

投稿: グレイス | 2007/04/22 08:37

あ、あのお写真ですね~!
かっこいい~
スケジュール帳・・・持っても長続きしないんですよ~いつの間にか忘れちゃって!
高校生の時とかはマメに書いてたのにな~

投稿: takako | 2007/04/22 08:40

グレイスさんへ;

昨日はどうも~^^
別に凝ってもなく、ただのリメイクでしたでしょ(笑)?!
でも、自分で気に入って使っていけるモノに
したかったので、そのポイントだけをクリアした
っていうやつです^^;

また参加する時までに作品増やせるといいんだけど(爆)!

投稿: りる | 2007/04/22 16:12

tatakoさんへ;

いつの間にか忘れる!!ありえない(笑)!!
ある意味、私と正反対ですね、takakoさんも!
あ、でも高校生の時はマメに書いていたんですね。
じゃあ、根本は同じなのかも???

こうやってみなさんの事を知れるって、楽しい♪

投稿: りる | 2007/04/22 16:14

りるさんのオンラインクラスのレイアウト。私、同じ種類のペーパーだったんだけど、赤のイメージが強いのに、あえて赤が出ていないので衝撃だった。あ~、こういうふうに使うんだ、みたいな。ダイカットも私も同じところに集中させてみたんだけど、なんか集まった感じがあまりよくないなぁと思っていたんだけど、りるさんはダイカットが1箇所に集中してるのに全体的なバランスのおかげでそこだけに目が行き過ぎない・・・さすがです。脱帽です。
手帳、かっこい~~~~。これ、デジタルですか?

投稿: | 2007/04/23 01:34

海さんへ;

私も。ホントに「なるほどーー!」の連発だった
今月のクラスでした!かゆいところに手が届く
ってこういう事!いや、目からうろこと言った方が
いいかも(笑)…くらいの濃い内容でした。

手帳、デジタルです~^^
この写真がとても気に入っているので、使いたくて
やってみました~^^

投稿: りる | 2007/04/23 15:25

手作りの手帳だなんて、すごい!
そうか、こんなところにもスクラップブッキングがいかせるのですね、なるほど!

わたしは手帳がうまっているとだめなダイプです。
がらがらに空いているのが、落ち着きます。
でも、なんやかんやと書き込む予定ができて、
う〜ん……、って思いながらうめています(笑)。

りるさん、すご〜くお忙しそうだけれど、お疲れにならないように。

投稿: ayako | 2007/05/03 01:29

すご~く忙しいです、毎日…(笑)。
別に忙しいのが好きな性格じゃないんですよ^^;
普段いないダンナくんがGWで家に居てくれる
だけで安心したのか?普段ださない熱を出しておりましたvv

手帳、たいしたモノは作れませんでしたが、生活の
中で何所ででもSBは活かせるところがいいですよね!
ぜひ、ayakoさんもお試しくださいね♪

投稿: りる | 2007/05/04 17:03

この記事へのコメントは終了しました。

« 1st box 発表! | トップページ | Up!5月カレンダー »